好き勝手なことを書いていますが、悪意はありません。
TAG

ビーフカレー

  • 2025年10月19日

【ご当地カレー】なぜか安心する味。海上保安庁の『横浜海保カレー』が教えてくれた「普通」の価値【ビーフカレー】

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしましたレトルトカレーはこちらでございます。 横浜海保カレー 牛すじ肉入 中辛 横浜の赤レンガ倉庫周辺は、歩いているだけで新しい発見がある、ボクのお気に入りの散策コースです。 その日も特に目的もなくブラブラしていたところ、ふと「海上保安資料館横浜館」という施設が目に飛び込んできました。 「北朝鮮工作船展示」 その文字に、まるで磁石のように引き […]

  • 2025年9月27日

【ご当地カレー】具は肉一片?『舞鶴 連合艦隊カレー』のレビュー。期待の黒にんにく感についても本音で語る【ビーフカレー】

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしましますレトルトカレーはこちらでございます。 舞鶴 連合艦隊カレー これまでいくつかの舞鶴ご当地カレーを巡る旅をしてきましたが、いよいよ今回が最終回となります。 海軍ゆかりのカレー、海上自衛隊のカレーと食べ進めてきたボクが、この旅の締めくくりに選んだ一杯。 それが、今回ご紹介する『舞鶴 連合艦隊カレー』です。 「連合艦隊」という言葉には、な […]

  • 2025年9月25日

【ビーフカレー】辛いけど旨い!3COINS(スリコ)のレトルト「ビーフカレー」がリピート確定の美味しさだった

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 ごはんもん 後引く美味しさ ビーフカレー 今や「スリコ」の愛称で親しまれる300円ショップ「3COINS」。 おしゃれな雑貨や便利なガジェットが並ぶ店内で、最近ボクが注目しているのが食品コーナーです。 特に、オリジナル食品ブランド「ごはんもん」シリーズは、パッケージのおしゃれさも相まって、見るからに […]

  • 2025年9月23日

【ビーフカレー】カレーの聖地・神田の覇者!マジカレー「とろとろビーフカレー」はなぜグランプリを2度も獲れたのか?

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 マジカレー “こだわりのとろとろビーフカレー” お店の中辛 カレー好きなら一度は耳にしたことがあるであろう、カレーの聖地・東京「神田神保町」。 400ものカレー店がひしめき合うこの激戦区で、年に一度、最強のカレーを決めるお祭り「神田カレーグランプリ」が開催されます。 数多の強豪を抑え、その頂点に2度 […]

  • 2025年9月17日

【ご当地カレー】期待して食べたら裏切られた…?『淡路島たまねぎと淡路牛のカレー』の3つのガッカリと、それでも箸が止まらない理由【ビーフカレー】

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 淡路島たまねぎと淡路牛のカレー 辛口 旅先や物産展で出会う「ご当地レトルトカレー」 その土地が誇る最高の食材が使われていると聞けば、カレー好きとしては試さずにはいられません。 今回ボクが手にしたのは、まさにその王道を行く一品。 その名も『淡路島たまねぎと淡路牛のカレー 辛口』です。 「淡路島」と聞い […]

  • 2025年9月15日

【ご当地カレー】見た目と味のギャップに驚き!『青森発黒にんにくカレー』の奥深い甘みとコクの正体とは?【ビーフカレー】

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 青森発黒にんにくカレー 旅に出ると、その土地ならではの「ご当地レトルトカレー」を探すのがボクの密かな楽しみです。 先日訪れた青森で、まさしく運命的な出会いを果たしました。 その名も『青森発黒にんにくカレー』 「にんにく生産量日本一、青森」 「黒にんにく」 このパワーワードが並んだパッケージを見て、ボ […]

  • 2025年9月13日

【ご当地カレー】甘口好きに朗報!海自「潜水艦部隊カレー」は3種の肉と果物の旨味が凝縮された優しい一杯だった【ビーフカレー】

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 JAPAN MARITIME SELF-DEFENSE FORCE CURRY SERIES SUBMARINE UNIT SPECIAL CURRY 今回は、数あるレトルトカレーの中でも異色の経歴を持つ一品を手に入れました。 その名も『JAPAN MARITIME SELF-DEFENSE FOR […]

  • 2025年9月12日

富山土産の大本命!『氷見牛じっくり煮込んだビーフカレー』が教えてくれた本当の贅沢

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 氷見牛じっくり煮込んだビーフカレー 出張という非日常の締めくくりに、ボクには欠かせないルーティンがあります。 それは、駅のお土産物屋さんで、その土地の誇りが詰まった「ご当地レトルトカレー」を発掘すること。 その一箱に、旅の思い出や土地の香りを詰め込んで帰路につくのです。 先日訪れた富山県。 きらめく […]

  • 2025年9月11日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】甘さの後にスパイスが追撃!『舞鶴 海自カレー 護衛艦せんだい』カレーはまさに大人の味

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 舞鶴 海自カレー 護衛艦せんだい ご当地レトルトカレーの世界は、まるで広大な海のようです。 その中でも、ひときわボクの心を惹きつけてやまないのが「海自カレー」。 海上自衛隊という、国を守る屈強な男たちが食べるカレー、というだけでロマンを感じませんか? ボクが子供の頃、テレビで見た自衛隊のドキュメンタ […]

  • 2025年9月9日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】期待外れ?仙台名物「味の喜助」の牛たんカレーを実食。絶賛の牛たんと惜しいルーの謎

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 牛たん専門店のプレミアム 牛たんカレー辛口 ご当地レトルトカレーの中でも、特にボクの心を躍らせるジャンルがあります。 それは「専門店のカレー」。 焼肉屋さんのカレー、ラーメン屋さんのカレー、そして今回ご紹介する「牛たん専門店のカレー」です。 その道のプロが本気で作ったカレーが、美味しくないわけがない […]