好き勝手なことを書いていますが、悪意はありません。
TAG

ビーフカレー

  • 2025年8月20日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】『オリーブ 牛キーマカレー』を実食!香りと味のギャップに驚いた正直な感想

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 オリーブ牛 キーマカレー ボクはいつも新しいレトルトカレーとの出会いを求めているんですが、今回手にしたのは、その名も「オリーブ牛キーマカレー」です。 オリーブ牛といえば、香川県でオリーブの搾りかすを食べて育った牛で、とてもヘルシーで美味しいと評判ですよね。 そんな高級食材を使ったキーマカレーとは、一 […]

  • 2025年8月16日

【ビーフカレー】レトルトカレーの常識を覆すか?『ムースみたいな!くちどけカレー』の魅力と課題

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べたカレーはこちらでございます。 ムースみたいな!くちどけカレー ボクはいつも新しいレトルトカレーを探しているんですが、今回、名前に惹かれて思わず買ってしまったのが「ムースみたいな!くちどけカレー」です。 このネーミングセンス、本当に素晴らしいと思いませんか? 「みたいな!」の後に付けられた感嘆符。普通の会話ではあまり見かけない表現ですよね。 そして […]

  • 2025年8月15日

【ビーフカレー】お湯を注ぐだけ!『CUP CURRY RICE ビーフカレーライス』は「カレーおじや」の新しいカタチ

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べたレトルトカレーはこちらでございます。 CUP CURRY RICE ビーフカレーライス 辛口 ボクはいつも新しいカレーとの出会いを求めているんですが、今回はカップ麺のようにお湯を注いで作る「CUP CURRY RICE ビーフカレーライス 辛口」を試してみました。 この商品、現在も販売されている「カレーメシ」と似ていますよね。 味が似ているのかど […]

  • 2025年8月7日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】大阪人が語る!『大阪名物くいだおれカレー』は「あっさり好き」にはたまらない?

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 大阪名物くいだおれカレー ボクは大阪育ちですが、「大阪のカレー」と聞いても、正直ピンとこないんです。 近年、大阪のカレーシーンが盛り上がっているという話は聞きますが、それが「大阪名物」として全国区になっているかというと、まだそこまでではない気がしていました。 そんな中で出会ったのが、この「大阪名物く […]

  • 2025年8月5日

【ビーフカレー】【ご当地カレー】ボクの「普通に旨い」の真髄!『北海道苫小牧 植苗黒毛和牛ビーフカレー』を徹底解剖

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 北海道苫小牧 植苗黒毛和牛ビーフカレー 常識を少しだけ覆した一品、『北海道苫小牧 植苗黒毛和牛ビーフカレー』をレビューしていきます。 ブランド牛を使ったカレーへのボクの期待値と、実際に食べてみて感じた「普通に旨い」の真実について、詳しくお伝えしますね! なぜボクはこの「植苗黒毛和牛ビーフカレー」を選ん […]

  • 2025年8月2日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】大阪土産にも最適!『ラッキービリケン印 元祖カレー』の魅力と味の秘密

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 大阪一番人気 ラッキービリケン印 元祖カレー ボクはレトルトカレーが好きで、いつも色々なカレーに挑戦しているんですが、今回手にしたのは「大阪一番人気 ラッキービリケン印 元祖カレー」です。 パッケージに描かれた、あの特徴的なビリケンさんのイラストが目を引きますね。 正直、ビリケンさんとカレーにどんな関 […]

  • 2025年8月1日

【ビーフカレー】ボクが食べた『炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレー(中辛)』は「肉のジューシーさ」が神レベル!

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレー(中辛) 焼肉屋さんのカレーです。たむらのカレーを扱うのは2回目でございます。 ご存知、芸人のたむらけんじさんが経営されている焼肉屋さんのカレーですね。 正直なところ、ボクはまだ一度も『焼肉たむら』さんに行ったことがありませんし、芸人としてのたむらけんじさんにも特別な […]

  • 2025年7月31日

【ビーフカレー】ドラマ未視聴でもOK!『流星の絆 特製ビーフカレー中辛』はレトルトの常識を超えた

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 流星の絆 やわらかジューシービーフ 特製ビーフカレー 中辛 昔、テレビでやっていたドラマ「流星の絆」。 このドラマ、 始まる前はなんだか面白そうだなと思って、第1話を録画した記憶があります。 でも、結局最初の部分をチラッと見ただけで、そのまま放置してしまって…。 ずいぶん間が空いてから最終回だけを見 […]

  • 2025年7月28日

【ビーフカレー】【ご当地カレー】懐かしさゼロ?『六甲オリエンタルホテル ビーフカリー 復刻版』は「普通に美味しい」の壁を越えられなかったのか

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 六甲オリエンタルホテル ビーフカレー 復刻版 今回ボクがレビューするのは、少し歴史を感じさせるレトルトカレー、『六甲オリエンタルホテル ビーフカリー 復刻版』です。 実はボク、そのホテルが存在していたことすら全く知りませんでした。 調べてみると、六甲山の頂上にあった、外国人避暑地のリゾートホテルだっ […]

  • 2025年7月27日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】デミグラス風味?『土佐あかうしビーフステーキカレー』は甘酸っぱさが決め手の濃口カレー!

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回いただきましたレトルトカレーはこちらでございます。 土佐あかうし ビーフステーキカレー 今回ボクがレビューするのは、ちょっと贅沢なご当地レトルトカレー、『土佐あかうしビーフステーキカレー』です。 「あかうし?ステーキ?」と、ボクも最初はその名前に強く惹かれました。 土佐あかうしといえば、高知県が誇るブランド牛。 そのステーキがカレーに入っているなんて、 […]