好き勝手なことを書いていますが、悪意はありません。

【ビーフカレー】【ご当地カレー】『究極のまろやかカレー』戦

元気ですか〜?!

どうも、ろけねおです。

今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。

究極のまろやかカレー 表箱図
究極のまろやかカレー 裏箱図

究極のまろやかカレー

ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、五島軒のカレーでございます。

大変有名なお店のようです。

五島軒公式オンラインショップ

カレーのみならずいろんな商品がありました。

ちなみに今回取り上げたカレーはすでに販売が終わっているみたいです。

コンディション

色は若干黄色いかな〜という感じの色味です。

香りは普通のカレーという感じで特にスパイシーではありません。

状態はかなりドロッとしておりまして、この辺りはボク好みです。

ドロッと具合がビジュアル面で「まろやか」さを見せつけているように思いました。

そして、特徴的なことは具がたっぷりと入っていることです。

具は多いほうが好みなので嬉しかったです。

バンプ

酸味は感じられませんでした。

辛さが少しピリッとあるという程度です。

肉の脂からの甘味をしっかり感じました。

ドロッとしてるのも脂の効果でしょうか。

ビーフ感がかなりありました。

具は多いだけでなく、大きめです。

肉は噛みごたえがあるし、ジャガイモはホクホクで良かったです。

たしかに「まろやか」ではあるんですが、究極かというとそれは言いすぎかと思いました。

何かいっぱい足らないという気がする不思議なカレーでした。

曖昧な表現になってスミマセン。

そもそもカレー感があんまりありません。

「まろやか」でしかもクリーミーです。

シチューっぽいのかな。

カレーとしてちゃんとおいしいとは思うのですが、残念がらボクの好みではない感じです。

具に関しては上に書きましたとおり、かなりボク好みだったわけですが、肝心のカレーのほうが好みじゃないということで、プラスマイナスゼロという感じに受け取ってしまいました。

それではまた。

ありがとう!

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
最新情報をチェックしよう!