元気ですか〜!?
どうも、ろけねおです。
今回いただきましたレトルトカレーはこちらでございます。


ラー油で食べる専務の厨房まかないカレー
ボクはこのカレーを作っている「横浜大飯店」というところを知りません。
どんなところか調べてみましたら、メッチャメチャ派手なお店でして驚きました。
横浜の中華街の門みたいなののすぐ横なんですね。
夜のお店の写真があるんですが、カッコええな~と思ってしまいました。
見た目もスゴいんですが、中国4大料理、広東料理、上海料理、四川料理、北京料理がここでいっぺんに食べられるんだそうです。
しかも食べ放題で2480円。
安いんじゃないですかね?
焼肉の食べ放題でも3000円くらいしますからね。
さて、そんなところが作ったカレーとはどんなんでしょうか。
中国にもカレーってあるんですかね?
コンディション
色はメッチャ黄色いです。
状態はシャバシャバです。
バンプ
ラー油をかけるとコクと辛さがグンとアップし、一気においしくなりました。
これがないとシャバシャバの普通のカレーです。
やさしい味です。
具はタマネギたっぷり。
タマネギがあんまり好きじゃないので、ボクはあんまり嬉しくないんですが、お好きな方はテンションが上がったりするかもしれませんね。
薄切りの肉もそこそこ入っております。
辛さはほぼないと言っても良いんじゃないでしょうか。
酸味もございません。
最近は中華屋さんのカレーも人気があるそうですが、ボクはまだ食べたことがありません。
このレトルトカレーはそういうものをレトルト化したものだったのかも知れません。
中華屋さんでカレーを食べてみたくなりました。
それではまた。
ありがとう!
