好き勝手なことを書いていますが、悪意はありません。
MONTH

2022年10月

  • 2022年10月25日

【中華風】『美味豪傑 中華風カレー 神戸三国志カレー』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 美味豪傑 中華風カレー 神戸三国志カレー 鉄人28号の等身大のモニュメントがある、神戸は長田区のカレーみたいです。 鉄人28号モニュメント 実際、現地に行って鉄人を見て、それでコレを買うと全然気分も違ったんでしょうが、普通に近所のスーパーで買えてしまいました。 しかし人気が高いのか、ボクが買ったコレが最後 […]

  • 2022年10月24日

【ご当地カレー】『ふらの産トマトのチキンカレー』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 ボクが食べたものとは若干名前もカレーの量も違っているようですが、同じメーカーのものですから似てるんじゃないでしょうか。 ふらの産トマトのチキンカレー 富良野というと、普通『北の国から』を連想するそうですね。 でも、ボクはその名作と呼ばれる『北の国から』を全く観たことがありません。 だから、富良野には何のイ […]

  • 2022年10月23日

【ご当地カレー】『紀の国仕立てカレー 辛口 和歌山県産みかんジュース入り』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 紀の国仕立てカレー 辛口 和歌山県産みかんジュース入り ちょっと前にパンダを観に和歌山に行った時、サービスエリアで買いました。 サービスエリアって本当に良いものですね。 必ずどの土地のカレーがありますから、必ず1個は買います。 ちなみにカレーと一緒に梅干しも買いました。 わずか1個でご飯が3杯ぐらい行けそ […]

  • 2022年10月19日

【ご当地カレー】『北海道名産 たらばかにカレー 中辛』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 ※ボクが食べたときとは若干デザインが変わっております。 北海道名産 たらばかにカレー 中辛 大前提として、実はカニが苦手です。 冬になっても食べたいと思ったことが一度もありません。 食べたことはありますし、美味しくないとまでは思いませんが、食べたいとはならないのです。 そんなオッサンの感想ということを頭に […]

  • 2022年10月18日

【ご当地】『牛スジカレー 中辛』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 牛スジカレー 中辛 牛すじとコンニャクと言いますと、ぼっかけを思い出しまして、大阪のご当地カレーということで本当に良いのかな、と思いましたが、そう書いて売っていますので、きっと大丈夫なんでしょうね。 バンプ 香りはボンカレーなどからしてくるレトルトカレーらしい香りです。 売りの牛すじは実に柔らかいです。 […]

  • 2022年10月17日

【ご当地】『自由軒トマトが香る赤ラベル 中辛』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 自由軒と言いますとこちらのカレーが有名かと思いますが、 こういう普通のカレーもあるのです。 自由軒 赤ラベルカレー カレーの箱の裏には、そのカレーの出来た経緯やエピソードが書かれていることがあります。 このカレーにもしっかりエピソードが書かれております。 「名物カレー」でお馴染みの老舗、「自由軒 本店」は […]

  • 2022年10月14日

【ビーフカレー】『やわらか牛タンカレー』戦

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 ※厳密には今回食べたものとは違うカレーです。 やわらか牛タンカレー 牛タンは好きなので、牛タンカレーはついつい買ってしまいます。 牛タン入れるだけで美味しくなるから、きっと色んな会社から出ているんだろうな〜と思いながら、一体どの部分で差別化を図っているのだろうと気になります。 そして、これ。 食べてから気 […]

  • 2022年10月13日

【和風】『銀座ろくさん亭 六三郎のまかないカレー』戦

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 銀座ろくさん亭 六三郎のまかないカレー レトルトカレー界に遂に鉄人・道場六三郎降臨! 言わずと知れた和の鉄人でございます。 鉄人といえば 鉄人と言えばルー・テーズ↓か 衣笠祥雄さん↓か はたまたトニー・スタークか迷うところです。 とにかく「鉄人」とは凄い称号であるわけです。 道場六三郎とは 料理の鉄人であ […]

  • 2022年10月12日

【激辛】『ボンカレーゴールド21 熱辛』戦

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 ※ボクが食べた熱辛は現在はありません。 ボンカレーゴールド21 熱辛 一時期、ハバネロが流行ったときがありまして、カレーはもとより、ありとあらゆる食べ物に使われるようになりすっかりお馴染みの香辛料となりました。 そしてついにレトルトカレーの王道、 レトルトカレーの元祖、 ボンカレーにもハバネロが配合された […]

  • 2022年10月11日

【ご当地カレー】【チキンカレー】『奈良 大和肉鶏カレー 中辛』戦

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 奈良 大和肉鶏カレー 中辛 ボクはチキンが大好きなので、鶏の入っているカレーには過度の期待をする傾向があるかも知れません。 だとしても、ちょっとボク的には残念なカレーでありました。 食べたときがちょっと風邪気味だったというのも、影響したかも知れません。 大和肉鶏 大和肉鶏は別の食べ方のほうが良いのかもしれ […]