好き勝手なことを書いていますが、悪意はありません。
TAG

レトルトカレー

  • 2025年6月14日

【タイカレー】【シーフードカレー】「100円ローソンで発見」ツナが主役のタイカレー缶詰は味満点!|『いなば ツナとタイカレー やや辛め』レビュー

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレー?はこちらでございます。 現在(2025年6月)は販売されていないようです。 いなば ツナとタイカレー やや辛め ブログでレトルトカレーを取り上げることが多いボクですが、「100円ローソンで売っている缶詰カレーが美味い」という情報を耳にして、いてもたってもいられなくなりました。 ということで、さっそく車を走らせて近所の10 […]

  • 2025年6月13日

【タイカレー】【チキンカレー】甘さと辛さがぶつかり合う!『いなば チキンとタイカレー イエロー』徹底レビュー

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレー?はこちらでございます。 いなば チキンとタイカレー イエロー 今回レビューするのは、いなばの『チキンとタイカレー イエロー』です。 これ、ボクの近所にある100円ローソンではなぜか見かけなかったんですよね。 レッドやグリーンはあるのに、イエローだけが見当たらない。 なので、ちょっとした“幻の缶カレー”状態でした。 ところ […]

  • 2025年6月12日

【キーマカレー】ひき肉ごろごろ!濃厚ドライタイプの本格キーマカレーを試してみた『インド人シェフ秘伝レシピ キーマカレー ひき肉たっぷりスパイシー』レビュー

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 インド人シェフ秘伝レシピ キーマカレー ひき肉たっぷりスパイシー 最初にひとつだけ注意点を。 この『インド人シェフ秘伝レシピ キーマカレー ひき肉たっぷりスパイシー』には、特定の種類のお肉が使用されています。 アレルギーがある方や宗教上の理由などで避けている食材がある方は、購入前にパッケージ裏面の原 […]

  • 2025年6月11日

【キーマカレー】カレーは水で食べたい派のボクがカルディの『キーマカレー』をレビュー

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 キーマカレー カルディといえば、世界各国の珍しい食材がぎっしりと並ぶ“食のワンダーランド”。 ボクにとっては、ふらっと立ち寄って何か買わずにはいられない危険な場所です。 そんなカルディで見つけたのが、今回ご紹介する『キーマカレー』。 キーマといえばドライなイメージがありますが、果たしてその実態は…? […]

  • 2025年6月10日

【チキンカレー】中辛でもマイルド!“タイ風”を名乗るチキンカレーの実力とは?

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 クリーム仕上げのチキンカレー タイ風 中辛 ボクはつい、ココナッツミルクが入っていると「これはもうタイカレー!」と即断してしまいがちですが、今回レビューするのは、あくまで「タイカレー」ではなく「タイ風」のチキンカレーです。 ここ、重要なポイントですね。 このカレーは「Curry Spésialité […]

  • 2025年6月9日

【フルーツカレー】【ご当地カレー】栃木の“いちご推しカレー”を検証!名前負けしていた残念なレトルト

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 いちごカレー いちごに特別詳しいわけではないボクですが、栃木県がいちごの生産量日本一というのは知っていました。 最近では「あまおう」に対抗して、「スカイベリー」や「とちあいか」など、栃木はいちご界の次世代スターを次々と送り出しています。 そんな“いちご王国・栃木”のアンテナショップで見つけたのが、この「い […]

  • 2025年6月8日

【ビーフカレー】無印のレトルト『牛すじカレー』を実食!料理研究家・リュウジが酷評した理由を検証?

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 ※盛り方が汚いのボクのせいで、レトルトカレーには何の罪もありません。 牛すじカレー 料理研究家のリュウジさんが、「うま味が少ないカレー」と酷評した無印良品の『牛すじカレー』。 ボクは特別彼のファンというわけではないのですが、レトルトカレーを愛する者として、あの有名料理研究家が「まずい」とまで言ったカ […]

  • 2025年6月6日

【チキンカレー】えいこく屋インド料理店監修!素朴で本場風なカレーの実力とは?『えいこく屋 インド料理店のすぐ食べられる素朴な本場のカレー お肉入りチキンカレー 中辛』レビュー

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 えいこく屋 インド料理店のすぐ食べられる素朴な本場のカレー お肉入りチキンカレー 中辛 今回ご紹介するのは、『えいこく屋 インド料理店のすぐ食べられる素朴な本場のカレー』というレトルトカレーです。 名古屋にある「えいこく屋インド料理店」が監修しているとのことで、どうやら地元では有名なお店のようです。 […]

  • 2025年6月5日

【ビーフカレー】ビジネスホテル発の本格派!アパホテルの『アパ社長カレー 本格はビーフカレー』を食べてみた

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 アパ社長カレー 本格派ビーフカレー 「アパ社長」と「本格派ビーフカレー」。 このふたつが全く結びつかないからこそ、逆に気になってしまいました。 ボクは仕事でもプライベートでもアパホテルにお世話になっていまして、ついにステイタスはシルバーまで到達しています。 このカレーは、アパホテル宿泊者向けのキャン […]

  • 2025年6月4日

【タイカレー】【チキンカレー】シャバシャバでも満足!ナッツ入りチキンカレー『マッサマンカレー』の魅力とは?

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 マッサマンカレー パッケージを開けた瞬間から、ふわりと広がるココナッツの香り。 この香りだけで、もう勝負ありという感じです。 ボクは日頃あまりココナッツミルク系の料理に惹かれるタイプではないのですが、このカレーにはやられました。 赤みがかったルーはとても印象的で、見た目からして普通のレトルトカレーと […]