- 2023年12月7日
【ビーフカレー】『新宿中村屋 インドカリー ビーフスパイシー』戦
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べたカレーはこちらでございます。 新宿中村屋 インドカリー ビーフスパイシー 新宿中村屋さんのインドカリーシリーズ。 新宿中村屋 たくさん種類がありまして、食べても食べても全制覇できそうな気がしません。 コンディション 状態はサラサラでした。 ボクはねっとりした状態のほうが好きなので、若干不安になりました。 香りは「ビーフスパイシー」というだけあって […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べたカレーはこちらでございます。 新宿中村屋 インドカリー ビーフスパイシー 新宿中村屋さんのインドカリーシリーズ。 新宿中村屋 たくさん種類がありまして、食べても食べても全制覇できそうな気がしません。 コンディション 状態はサラサラでした。 ボクはねっとりした状態のほうが好きなので、若干不安になりました。 香りは「ビーフスパイシー」というだけあって […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べたカレーはこちらでございます。 ※残念ながら現在は扱われていないカレーです。 百年目のカレー ビーフカレー 中辛 似たような名前のカレーありますが、 別物です。微妙に名前が違うところが素晴らしいですね。百年積み重ねてきたものがここに出ているとなるわけですから、何だかとってもウマそうです。 美味しくなければ50年目ぐらいで継続をやめても良いわけですか […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べたカレーはこちらでございます。 ※ボクが食べた給食カレーは今は売られてないっぽいですが、同じメーカーから学校のポークカレーが出ています。残念ながらボクは未食です。 昔なつかし給食カレー 中辛 もうずいぶん給食というものを食べておりませんので、子供たちにとって給食のカレーというのがどういう位置づけなのかはわかりません。 SNSでは最近の給食は酷いなん […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べたカレーはこちらでございます。 ※ボクが食べたときの箱のデザインとは随分変わりました。 脳裏に焼くつく!うま辛カレー 株式会社神戸はいから食品本舗 こちらの会社のカレーです。 どうもコーヒーが専門の会社っぽいですね。 確かにカレーとコーヒーってセットで食べることが多いですし。 コンディション 見た目は何の変哲もないレトルトカレーといった風貌です。 […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べたカレーはこちらでございます。 瞬間美食 このカレーはレトルトカレーと呼んで良いのか少々微妙です。 というのも、通常レトルトカレーというのは、袋の中に入っていて、それを袋ごと温めて食べるのものですが、これは袋を明けると固形物がゴロンとあります。 ※上の中身写真を御覧ください。 それにお湯をかけるとあっという間にカレーになり、それをご飯などにかけて食 […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べたカレーはこちらでございます。 ※ボクが食べたときとはずいぶん箱のデザインが変わりました。 カレー職人 老舗洋食カレー 中辛 コンディション 色は一般的なカレーよりちょいと黒いかと思われます。 ※実食図を御覧ください。 バンプ 一口目はピリッと辛さを感じますが、それ以降は全くと言っていいほど辛さを感じません。 味そのものが薄い気がします。 ま、水っ […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べたカレーはこちらでございます。 Gaylord ちなみにこちらはバターチキンカレーです。 なぜかボクが食べたビーフカレーは、今は売ってないみたいです。 さらに インドレストランゲイロード お店はお休みしているみたいです。 外観 色は特に何の変哲もない普通のカレーと言った感じです。 ただ脂がけっこう浮いております。 香りは甘い中にスパイシーなものを感 […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回のレトルトカレーはこちらです。 北海道野菜を使ったビーフカレー 中辛 前回、前々回に引き続き北海道野菜を使ったシリーズです。 これまでと違いまして食べると結構スパイシーな感じではあるのですが、これまでとは違いまして水っぽく感じてしまいました。 そして辛そうな匂いはするのですが、匂いほどには辛くなかったです。 つまりは中辛といったところでしょうか。 そし […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 牛テールカレー Gorotto こちらのカレー「ゴロット」と言いまして、パッケージの写真でわかりますか?「ゴロッと」牛テールが入っているというわけですね。 ボクが買った時は1つ1,620円でした。 そこに送料が520円かかりましたので、合わせて2,140円になります。 2,000円超えのカレーってどんだけ […]
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 黒トリュフとマディラワイン仕立てのカレー トリュフとは ボクは黒トリュフを多分食べたコトがありません。 白トリュフだって食べたことはありません。 トリュフの香りがついた何か、なら食べたことがあるのですが、実際のところボクがトリュフの香りだと認識しているものは、違うものから香ってきたものかも知れないという疑 […]