好き勝手なことを書いていますが、悪意はありません。
TAG

ビーフカレー

  • 2025年3月4日

【ビーフカレー】『黒毛和牛ビーフ・カレー中辛 萬野総本店』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回いただきましたレトルトカレーはこちらでございます。 萬野総本店オンラインショップ 箱のデザインは違ってますが、オンラインショップで購入することが出来ます。 黒毛和牛ビーフ・カレー中辛 萬野総本店 萬野総本店というのところが出しているカレーです。 萬野総本店 萬野総本店は、創業90余年、「美味しいお肉を厳選して提供する」をモットーに国産黒毛和牛を中心に販 […]

  • 2025年3月3日

【ビーフカレー】【中華風】『ラー油で食べる専務の厨房まかないカレー』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回いただきましたレトルトカレーはこちらでございます。 ラー油で食べる専務の厨房まかないカレー ボクはこのカレーを作っている「横浜大飯店」というところを知りません。 どんなところか調べてみましたら、メッチャメチャ派手なお店でして驚きました。 横浜の中華街の門みたいなののすぐ横なんですね。 夜のお店の写真があるんですが、カッコええな~と思ってしまいました。 […]

  • 2025年2月28日

【ビーフカレー】『ノザキのコンビーフカレー 中辛』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回いただきましたレトルトカレーはこちらでございます。 ノザキのコンビーフカレー 中辛 ボクが今まで好きでよく食べていたコンビーフは実はニューコンビーフでして、 ※現在はニューコンミートという名前になってました。 こちらは馬肉も混じっていることで、実はずっと純粋なコンビーフを食べたことがなかったようです。 ということで、初コンビーフとなる今回のカレーはこち […]

  • 2025年2月26日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】『菊正宗 酒蔵の酒カレー』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回いただきましたレトルトカレーはこちらでございます。 ※ボクが食べたときとは箱のデザインが変わっています。 菊正宗 酒蔵の酒カレー お酒をほとんど飲まないボクですらその名前を知っている、超メジャーなお酒、菊正宗が使用されているカレーでございます。 ※今は化粧水を作ってるんですね。知りませんでした。 ビールのカレーと同じく、こちらはお酒で煮込んだそうです。 […]

  • 2025年2月25日

【ビーフカレー】『松本楼のハイカラビーフカレー 中辛』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。今回のレトルトカレーはこちらでございます。 松本楼のハイカラ ビーフカレー 中辛 松本楼というのは行ったことはないのですが、有名なお店のようです。 森のレストラン 日比谷松本楼 しかも120年も歴史があるそうです。 そのお店のレトルトカレーですから、期待値は少し上がってしまうのは致し方ありません。 また、名前にはただのビーフカレーではなく「ハイカラ」がついて […]

  • 2025年2月23日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】『日本三大和牛-近江牛100%使用 ぜいたくカレー 中辛』戦

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 日本三大和牛-近江牛100%使用 ぜいたくカレー 中辛 滋賀県のどこかのサービスエリアにあるローソンで購入しました。 お値段は205円と安いのに、名前は「ぜいたく」となっております。 本当にこれで贅沢ができるのならば、こんな素晴らしいことはありません。 青は食欲を抑える色だと聞いたことがありますが、このカ […]

  • 2025年2月21日

【ビーフカレー】【ご当地カレー】シチューっぽい?五島軒の『究極のまろやかカレー』は本当に究極なのか検証してみた

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 究極のまろやかカレー ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、五島軒のカレーでございます。 大変有名なお店のようです。 五島軒公式オンラインショップ カレーのみならずいろんな商品がありました。 ちなみに今回取り上げたカレーはすでに販売が終わっているみたいです。 コンディション 色は若干黄色いかな〜という感 […]

  • 2025年1月4日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】『但馬のどてカレー』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 但馬のどてカレー 「但馬」と聞いてパッと思い浮かぶのが「牛」です。 それ以外何があるのかわからないくらい「牛」が有名であると思います。但馬牛 – Wikipedia これまでいろんなレトルトカレーを食べてきて気がついたことは、「ブランド牛を使ったカレーはおいしい」ということです。 その手のカレ […]

  • 2024年12月31日

【ビーフカレー】『嗚呼 昭和ビーフカレー』戦

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回食べましたカレーはこちらでございます。 嗚呼 昭和ビーフカレー 昨日感想を書きましたこちらのレトルトカレー と1つの箱に収まったレトルトカレーでございます。 こちらも『新妻ドキドキキーマカレー』と同じく大阪の人気ラジオ番組でありました、『おはようパーソナリティ道上洋三です』から生まれたカレーです。 前回はどういう経緯でカレーを出すことになったのか、全然 […]

  • 2024年8月19日

【ビーフカレー】『黄金のレシピ 卵(オム)カレー』戦

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 卵(オム)カレー オムカレーは美味しそうなんですけども、これがレトルトになるととたんに不安要素がたっぷりで、おいしそうな気がしなくなりました。 それはなぜでしょう? 卵を使ったレトルトに不安 レトルト食品はカレーに限らず色んなものがあります。 カレーは普通に作ったカレーやお店で食べるものと大差ないものまで […]