好き勝手なことを書いていますが、悪意はありません。
CATEGORY

シーフードカレー

  • 2025年8月14日

【シーフードカレー】『築地魚河岸 山治 マグロカレー』はパサパサ?魚とカレーの意外な組み合わせを徹底検証

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 築地魚河岸 山治 マグロカレー ボクはいつも新しいレトルトカレーを探しているんですが、今回手にしたのは「築地魚河岸 山治 マグロカレー」です。 このカレー、実は結構いいお値段がするんですよ。 書き始めてから値段を知って、ボク自身もびっくりしました。 東京でマグロ?と不思議に思いましたが、築地のカレー […]

  • 2025年8月12日

【ご当地カレー】【シーフードカレー】レトルトでこのクオリティ!『どんちっち 鰈入りカレー』の味と食べにくさの真相

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 どんちっち 鰈入りカレー ボクはレトルトカレーを愛する者として、いつも新しいカレーとの出会いに胸を躍らせています。 今回手にしたのは、「どんちっち 鰈入りカレー」という、何ともユニークな名前のカレーです。 「カレイのカレー」…おそらく日本中のオヤジたちが一度は口にしたであろうダジャレですが、本当に商 […]

  • 2025年7月19日

【ご当地カレー】【シーフードカレー】プリプリほたてに感動!『北海道名産 ほたて(コーン入り)カレー』はレトルトの常識を超えた!

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 北海道名産 ほたて(コーン入り)カレー 中辛 実はボク、何度かこのブログでも書いていますが、基本的にシーフードカレーが苦手なんです。 なので、普段お肉が入っているカレーよりも、評価がちょっと厳しくなるかもしれないということを、先に謝っておきますね。 でも、そんなボクが挑戦したからこそわかる、正直な感 […]

  • 2025年7月17日

【ご当地カレー】【シーフードカレー】青森の逸品!『大間まぐろカレー』はリピ確定?辛さと旨さのバランスに迫る

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 大間まぐろカレー 大間まぐろといえば、「黒いダイヤ」とも呼ばれる、言わずと知れた高級食材ですよね。 ボクは普段、シーフードカレーが少し苦手なんですけど、この「ブランドまぐろ」がカレーになると聞いて、好奇心が抑えきれずに挑戦してみました。 果たして、そのお味はどんなものだったのでしょうか?さっそく探っ […]

  • 2025年7月1日

【ご当地カレー】『黒の海苔ごまカレー』レビュー 海苔どこ行った?ご当地感に一抹の疑問

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べたカレーはこちらでございます。 黒の海苔ごまカレー 今回は熊本のご当地レトルトカレー、『黒の海苔ごまカレー』を実食してみました。 有明海の海苔と熊本の自然の中で育った豚肉を使用しているとのこと。期待を胸に、いざ実食です。 商品の特徴:有明海苔と熊本産豚肉を使用 パッケージには「日本一の海苔の産地・有明海の海苔」と「熊本の自然で育った豚肉」という文字 […]

  • 2025年6月18日

【シーフードカレー】【タイカレー】カニ好き必見!『ThaiCurry 蟹と卵のカレー』はクセ強カレーだった

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 ThaiCurry 蟹と卵のカレー 今回は、タイカレー好きのボクが挑戦したのは『ThaiCurry 蟹と卵のカレー』。 このシリーズ、これまで何種類か食べてきてわりと当たりが多かったのですが、果たして今回はどうだったのでしょうか。 ちなみにボクはカニがあまり得意ではありません。 その視点も含めてレビ […]

  • 2025年6月14日

【タイカレー】【シーフードカレー】「100円ローソンで発見」ツナが主役のタイカレー缶詰は味満点!|『いなば ツナとタイカレー やや辛め』レビュー

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレー?はこちらでございます。 現在(2025年6月)は販売されていないようです。 いなば ツナとタイカレー やや辛め ブログでレトルトカレーを取り上げることが多いボクですが、「100円ローソンで売っている缶詰カレーが美味い」という情報を耳にして、いてもたってもいられなくなりました。 ということで、さっそく車を走らせて近所の10 […]

  • 2025年5月25日

【シーフードカレー】『中野の都こんぶ入カレー』を食べてみた!昆布好きにはたまらない、酸味と辛味の個性派カレー

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介しますレトルトカレーはこちらでございます。 中野の都こんぶ入カレー 中辛 ボクが今回挑戦してみたレトルトカレーは、「中野の都こんぶ入カレー」です。 あのロングセラー駄菓子「都こんぶ」がカレーと合体したという、なんとも意外な組み合わせ。 最初に見かけたときは「本当に合うのか?」と半信半疑だったのですが、気になって仕方がなかったので試してみました。 […]

  • 2025年5月22日

【ご当地カレー】「珈哩賛味 帆立カレー 辛口」レビュー|甘さ全開!?ホタテの風味に驚いた一皿【シーフードカレー】

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 珈哩賛味 帆立カレー 辛口 今回ご紹介するのは、北海道・札幌の企業が製造しているレトルトカレー、「珈哩賛味 帆立カレー 辛口」です。 パッケージは通常のレトルトよりも少し大きめの紙袋仕様で、見た目からちょっと高級感があります。 ボクはシーフードカレーが苦手です 正直に申し上げますと、ボクはこれまでの […]

  • 2025年5月5日

【ご当地カレー】【シーフードカレー】ダシの香りとピリ辛が絶妙!「海カレー 足摺の宗田かつお ちょい辛」のお土産レポート

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 現在はこのレトルトカレーは販売されていないようです。 海カレー 足摺の宗田かつお ちょい辛 今回は同僚からいただいたお土産、「宗田かつおカレー」についてご紹介します。 お土産についての個人的な話 ボクはお土産をほとんど買わないタイプなんです。 だから、大体が貰ってばかりで、とても恐縮しています。 でも、「 […]