好き勝手なことを書いていますが、悪意はありません。
MONTH

2025年9月

  • 2025年9月6日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】おうちでホテルの味!淡路島の恵みが詰まった「椚座牛牛すじスパイスカレー」の魅力

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 Kunugiza Beef curry 淡路の豊かな風土で育った椚座牛のごろっと牛すじスパイスカレー 最近のレトルトカレーの進化には、目を見張るものがありますよね。 ボクが子供の頃、昭和の時代に食べたレトルトカレーといえば、黄色くて甘口の、あの国民的カレーが定番でした。 それはそれでおいしかったので […]

  • 2025年9月5日

【ご当地カレー】【ベジタブルカレー】豆ごはんが苦手なボクが『極美味黒豆黒華麗』に挑戦!京丹波味夢の里のお土産は買うべきか?

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 極美味黒豆黒華麗 ドライブや旅行の楽しみの一つといえば、道の駅でのお土産探しですよね。 ボクもその土地ならではの「ご当地感」が強いアイテムを見つけると、ついつい手に取ってしまいます。 先日、京都の京丹波町にある道の駅「京丹波 味夢の里」に立ち寄ったときのこと。 せっかく来たからには、京丹波らしいお土 […]

  • 2025年9月4日

【チキンカレー】【タイカレー】無印良品だけじゃない!LAKOLE(ラコレ)で買える絶品レトルトグリーンカレーの魅力

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 レモングラスとココナッツミルクが香る爽やかな辛みのグリーンカレー 休日に、とある「ららぽーと」をぶらぶらとウィンドウショッピングしていた時のことです。 ふと「LAKOLE(ラコレ)」という雑貨屋さんを見つけました。 ボクは雑貨が好きで、見かけるとつい入ってしまう癖があるのですが、「LAKOLE」とい […]

  • 2025年9月3日

【ご当地カレー】大豆製品好きが『ゆばカレー』を食べてみた!これは究極の和風レトルトカレーだ【ベジタブルカレー】

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 ゆばカレー ボクは昔から大豆から作られる食品が大好きです。 豆腐や納豆はもちろんのこと、卯の花、豆乳、厚揚げ、薄揚げ、がんもどき…挙げればキリがありません。 ドーナツも、本当は「おからドーナツ」ばかりを食べたいぐらいなんです。 大豆の素朴な味わいと、じんわりと体に染み渡るような優しさが、たまらなく好 […]

  • 2025年9月2日

【岩下の新生姜カレー】生姜好きにはたまらない!「岩下食品」の突き抜けたレトルトカレーを食べてみた

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 岩下の新生姜カレー ボクは生粋の岩下の新生姜ファンです。 どれくらい好きかというと、ハードコアチョコレートが岩下の新生姜とのコラボTシャツを発売したときに、2回も購入したほどです。 あの独特のピンク色と、ロゴのデザイン、そして何より味が大好きなんです。 そんな大好きな岩下の新生姜が、これまたボクの大 […]

  • 2025年9月1日

【ご当地カレー】【チキンカレー】『舞鶴海自カレー 多用途支援艦ひうち』 レビュー:チキンキーマカレーの隠された魅力とは【キーマカレー】

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 舞鶴海自カレー 多用途支援艦ひうち 舞鶴シリーズ第2弾として、今回は「舞鶴海自カレー 多用途支援艦ひうち」をレビューします。 実は、舞鶴には様々な船が描かれた海自カレーがたくさん売られていて、全部は購入できませんでした。 その中から厳選して選んだ、この「多用途支援艦ひうち」カレーは、一体どんな味なの […]