好き勝手なことを書いていますが、悪意はありません。
MONTH

2025年8月

  • 2025年8月31日

【ご当地カレー】海軍さんのカレーはなぜ愛される?辛さと酸味のバランスが絶妙な理由

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 海軍さんのカレーー海の防人たちが愛した味ー京都 舞鶴編 今回は「海軍さんのカレーー海の防人たちが愛した味ー京都 舞鶴編」をレビューします。 先日、京都の舞鶴に行ってきました。 自衛隊の船を見学したり、港を巡るクルーズに乗ったりできるそうですが、残念ながら時間が合わず、レトルトカレーを買ってくるのが精 […]

  • 2025年8月30日

【その他】本当に濃厚?新宿中村屋ブラックスパイシーカレーの辛さと具材を徹底検証

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 他の裏にはこのようなことが書かれております。 素材の味わいを凝縮した黒さ: じっくりローストしたガーリックとオニオン、熟成ルウ、赤ワインなど厳選した素材をじっくり煮込み、黒く香ばしく仕上げました。 牛肉・豚肉・鶏肉の重なり合う旨み: 丁寧に炒めて旨みを引き出した牛肉と豚肉、鶏肉をソースにじっくりと溶 […]

  • 2025年8月29日

【ビーフカレー】【ご当地カレー】畜産農家がつくったカレーは美味い?『畜産農家がつくった とわだ短角牛 赤身を楽しむビーフカレー』の正直な評価

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 畜産農家がつくった とわだ短角牛 赤身を楽しむビーフカレー 今回は「畜産農家がつくった とわだ短角牛 赤身を楽しむビーフカレー」をレビューします。 このカレーは、その名の通り、畜産農家がこだわり抜いて作ったという、期待の一品です。 赤身を謳っているだけあって、牛肉本来の旨みが存分に楽しめるのでしょう […]

  • 2025年8月28日

【ビーフカレー】『必勝祈願カレー』

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べたカレーはこちらでございます。 必勝祈願カレー ジャンクSPORTS 浜田大明神 今回は、テレビ番組「ジャンクSPORTS」から生まれたという、その名も「必勝祈願カレー 浜田大明神」を試してみました。 「これ食えたら願いかなえたる!」という威勢の良い言葉がパッケージに書かれていて、一体どんな味なのか、そして本当に願いが叶うほどのカレーなのか、期待と […]

  • 2025年8月27日

【ご当地カレー】【フルーツカレー】フルーティーで美味い!ブルーベリーカレーの甘酸っぱさと辛さの秘密

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 ブルーベリーカレー 今回は、その名前からしてユニークな「ブルーベリーカレー」を試してみました。 目に良いと言われるブルーベリーがカレーになったら、一体どんな味がするのでしょうか。 ボクは仕事柄、パソコンの画面を長時間見ています。 幸い、今のところ視力は落ちていませんが、健康をケアするに越したことはな […]

  • 2025年8月26日

【その他】水とレンジで本格カレー!トマトカレーメシの実力と正直な感想

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 トマトカレーメシ ボクはいつも新しいカレーとの出会いを求めているんですが、今回はちょっと変わったカレーに挑戦しました。 その名も「トマトカレーメシ」。 レトルトカレーと呼んでいいのかどうか悩むほど、これまでになかったタイプのカレーです。 カップに水を入れて電子レンジで温めるという斬新なスタイルは、一 […]

  • 2025年8月25日

【ご当地カレー】椎茸嫌いがリピ確定!『大分の顔 豊後きのこカレー』絶妙バランスの奇跡の一品

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 大分の顔 豊後きのこカレー 今回は、その名も「大分の顔 豊後きのこカレー」。 正直「大分の顔」とはずいぶん大きく出たものだなと思いましたが、結論から言うと、そう言っても全然大丈夫な、素晴らしいカレーでした。 しかし、このレビューを始める前に、一つだけ大前提としてお伝えしなければならないことがあります […]

  • 2025年8月23日

【ご当地カレー】【ポークカレー】新潟ソウルフードを自宅で!『新潟昔懐かし黄色いカレー バスセンターのカレー 万代シティ 中辛』を徹底レビュー

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 新潟昔懐かし黄色いカレーバスセンターのカレー万代シティ中辛 今回手にしたのは、その名前からして懐かしさを感じさせる「新潟昔懐かし黄色いカレー バスセンターのカレー」。 新潟県民のソウルフードとして知られるこのカレーは、一体どんな味がするのでしょうか。 その評判の高さと「黄色いカレー」というフレーズに […]

  • 2025年8月22日

【ご当地カレー】【シーフードカレー】開発者は相撲部!『新潟海洋高校相撲部開発 ごっつぁんカレー 中辛』はシーフードが物足りない?

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 新潟海洋高校相撲部開発 ごっつぁんカレー 中辛 今回は、そのユニークなネーミングと開発背景に惹かれて、「新潟海洋高校相撲部開発 ごっつぁんカレー 中辛」を試してみました。相撲部の皆さんが、日々の稽古で培ったパワーをこのカレーに込めているのでしょうか。そして、新潟の海の幸がどんな風にカレーと融合してい […]

  • 2025年8月21日

【チキンカレー】【ご当地カレー】インド風カレーなのに粉っぽい?『阿波すだち鶏チキンカリー 本格派インド風スパイスカリー』を徹底検証

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 阿波すだち鶏チキンカリー 本格派インド風スパイシーカリー 今回は、その名前からしてユニークな「阿波すだち鶏チキンカリー 本格派インド風スパイシーカリー」を試してみました。 徳島県名産のすだちを使ったカレーとは、一体どんな味がするのでしょうか。 パッケージの「本格派インド風」という言葉にも惹かれ、期待 […]