元気ですか〜?!
どうも、ろけねおです。
今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。

免許皆伝 無国籍料理 宗家にんにくや にんにくカリー 丸ごとにんにく入り 辛口
今回は「免許皆伝 無国籍料理 宗家にんにくや にんにくカリー 辛口」を食べてみました。
このカレーは現在販売しておりません。
というよりも「宗家にんにくや」というお店自体がもうないようです。
また、この「宗家にんにくや」というお店はあの有名な焼肉屋さんの牛角を運営している会社と同じ会社が運営していたようです。
今回取り上げましたレトルトカレーはもう売ってませんが、
と
は販売されているようです。
さて、レトルトカレーの感想です。
パッケージには「丸ごとにんにく入り」との文字が躍り、にんにく好きにはたまらない一品……のはず。果たしてその実力はいかに?
にんにくのパンチはある?
まず一口。
甘味があり、まろやかな味わいが広がります。
しかし、”辛口”とあるものの、辛さはほとんど感じません。
むしろ、ほどよい酸味が特徴的で、トマトベースのカレーを思わせる風味です。
そして肝心の「丸ごとにんにく」。
期待して探してみたものの、そこまで強烈なにんにく感はありません。
確かににんにくは入っていますが、ガツンとくるパンチ力は控えめ。
もっとにんにくが主張しても良かったかもしれません。
また、パッケージの写真を見ると具材がゴロゴロ入っているように見えますが、実際にはそこまでのボリューム感はなし。
ただ、レトルト特有の臭みはなく、食べやすい仕上がりになっています。
特徴は薄いが無難に美味しい
総評としては、「そこそこ美味しいけれど、特筆すべき個性はない」という印象。
にんにくを前面に押し出したカレーを期待すると肩透かしを食らうかもしれませんが、クセがなく食べやすい味なので、万人受けするレトルトカレーとも言えます。
がっつりにんにくを求めるなら、他の選択肢を探した方がいいかも?
それでも気になる方は、一度試してみる価値はありそうです!
あ、もう無理ですけど。
すみません。
それではまた。
ありがとう!
