- 2022年9月21日
【ビーフカレー】『焦がし系カレー ビーフ中辛』戦
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回食べたレトルトカレーはこちらです。 焦がし系カレー ビーフ中辛 晩ごはんにで食べたカレーが残って、次の朝に食べようとして、鍋に火をかけたまま、のんびりTVを見ていたら、お鍋の底でカレーがしっかり焦げていた。 なんてこと、一度や二度じゃないボクですが「焦がす」と聞いても、あんまり美味そうな気がしません。 おこげは好きじゃない、炙りは好き 「焦がし系」と聞 […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回食べたレトルトカレーはこちらです。 焦がし系カレー ビーフ中辛 晩ごはんにで食べたカレーが残って、次の朝に食べようとして、鍋に火をかけたまま、のんびりTVを見ていたら、お鍋の底でカレーがしっかり焦げていた。 なんてこと、一度や二度じゃないボクですが「焦がす」と聞いても、あんまり美味そうな気がしません。 おこげは好きじゃない、炙りは好き 「焦がし系」と聞 […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回のレトルトカレーはこちらでございます。 Bistro PLACE DES FÊTES BEEF CURRY 中辛 フランス語なのか、Eの上に「ˆ」がついてる文字を打ったの初めてでした。 今はないカレー ビーフカリーの前についてるのは何かと言いますと、『六甲山麓にある南フランス料理が秀逸なレストラン。』の名前みたいです。 ちなみに、そのお店は現在はもう閉 […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回食べたレトルトカレーはこちらでございます。 北海道 富良野カレー ビーフ辛口 タマネギに期待 前にタマネギ生産全国2位である、淡路島の玉ねぎカレーを食べましたが、今回は1位である北海道の富良野カレーでございます。 ウリはやっぱりタマネギ。 タマネギがカレーをウマくするのは、今や常識です。 飴色になるまで炒めるというのは、料理をほとんどしないボクでも知っ […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回はこちらのカレーを食べた話でございます。 淡路島 玉ねぎカレー 辛口 淡路島の玉ねぎが有名でも玉ねぎメインのカレーというのはどうなんだろ?と思ってしまいました。 だって普通のニッポンのカレーには玉ねぎは欠かせないものですし、せっかく淡路ビーフというブランド牛があるわけですから、 淡路ビーフをもっと知りたい – 淡路畜産農業共同組合連合会 お […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回のレトルトカレーはこちらでございます。 ※ボクが食べたときとはパッケージが違っています。 こちらの感想を書いてまいります。 とんこつベースのうまいカレー BacacaCURRY 中辛 とんこつベースのカレーとはいかなるものか? とんこつはブタの骨で、お肉はビーフで牛の肉。 普段交わることのない2大お肉の相性のほうはどうでしょう? バンプ 残 […]
元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回のレトルトカレーはこちらでございます。 ボクが食べたときとはちょっとデザインが変わっています。 誰もが美味しいと思うであろう牛タンがカレーに入ってて、マズくなるはずがないと思いながら食しました。 牛タンカレー いきなりちょっとハードルが上がった状態です。 バンプ カレーはとろみがありました。 シャバシャバのカレーよりも、ボクはトロ~っとしてるカレーのほ […]