好き勝手なことを書いていますが、悪意はありません。
YEAR

2025年

  • 2025年3月6日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】『カレーのチャンピオン 辛口』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回いただきましたレトルトカレーはこちらでございます。 ※箱のデザインが変わっていますが、同じものです。 カレーのチャンピオン辛口 こちらは金沢カレー発祥のお店であるチャンピオンカレーのレトルトカレーでございます。 ただ、こちら↓を確認しますと、 金沢カレーの歴史 – チャンピオンカレー 箱に謳っているほど、ハッキリと元祖であるとか発祥であると […]

  • 2025年3月5日

【シーフードカレー】【ご当地カレー】『帆立伽哩』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回のレトルトカレーはこちらです。 ※ボクが食べたものとは見た目が全然違いますが、現在はこのデザインで販売されているようです。 帆立伽喱 バカですね。 シーフードカレーが苦手なのにまた食べてしまいました。 こういうブログをやっているのもあって食べていると以前に書いたことがありますがもう一つ理由を付け加えると、いつかシーフードカレーが食べる前からおいしそうと […]

  • 2025年3月4日

【ビーフカレー】『黒毛和牛ビーフ・カレー中辛 萬野総本店』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回いただきましたレトルトカレーはこちらでございます。 萬野総本店オンラインショップ 箱のデザインは違ってますが、オンラインショップで購入することが出来ます。 黒毛和牛ビーフ・カレー中辛 萬野総本店 萬野総本店というのところが出しているカレーです。 萬野総本店 萬野総本店は、創業90余年、「美味しいお肉を厳選して提供する」をモットーに国産黒毛和牛を中心に販 […]

  • 2025年3月3日

【ビーフカレー】【中華風】『ラー油で食べる専務の厨房まかないカレー』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回いただきましたレトルトカレーはこちらでございます。 ラー油で食べる専務の厨房まかないカレー ボクはこのカレーを作っている「横浜大飯店」というところを知りません。 どんなところか調べてみましたら、メッチャメチャ派手なお店でして驚きました。 横浜の中華街の門みたいなののすぐ横なんですね。 夜のお店の写真があるんですが、カッコええな~と思ってしまいました。 […]

  • 2025年3月2日

【シーフードカレー】【ご当地カレー】『越前いかカレー』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回いただきましたレトルトカレーはこちらでございます。 ※名前が変わってしまったんだと思い、こちらのレトルトカレーを紹介させていただきますが、同じものかどうかは確認してません。ご了承ください。 越前いかカレー これまで何度か書きましたけども、ボクはシーフードのカレーがあんまり好きじゃありません。 シーフード系独特の磯の香りがしてくるカレーというのが、どうに […]

  • 2025年3月1日

【その他】【タイカレー】『エースの火拳カレー』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回いただきましたレトルトカレーはこちらでございます。 エースの火拳カレー マンガ『ワンピース』の人気キャラクターの火拳のエースがカレーになってました。 『ワンピース』ファンとして、そしてレトルトカレーファンとしては避けては通れません。 とはいえ、特にエースは好きなキャラクターというわけではないんですけどね。 有名なヒカキンさんが同じように食べてはりました […]

  • 2025年2月28日

【ビーフカレー】『ノザキのコンビーフカレー 中辛』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回いただきましたレトルトカレーはこちらでございます。 ノザキのコンビーフカレー 中辛 ボクが今まで好きでよく食べていたコンビーフは実はニューコンビーフでして、 ※現在はニューコンミートという名前になってました。 こちらは馬肉も混じっていることで、実はずっと純粋なコンビーフを食べたことがなかったようです。 ということで、初コンビーフとなる今回のカレーはこち […]

  • 2025年2月27日

【インドカレー】【ベジタブルカレー】『印度 伝統料理人 カシューナッツソースのベジタブルカレーパイナップル入り 小辛』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回いただきましたレトルトカレーはこちらでございます。 印度伝統料理人 カシューナッツソースのベジタブルカレーパイナップル入り 小辛 インドの伝統的な料理人が作ったカレーであることが、まず目に飛び込んで来まして、これはおいしそうだな〜と思ってしまいました。 しかしながら、お肉が入っていないベジタブルなカレーだと食う直前に気が付きまして、ちょっとガッカリして […]

  • 2025年2月26日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】『菊正宗 酒蔵の酒カレー』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回いただきましたレトルトカレーはこちらでございます。 ※ボクが食べたときとは箱のデザインが変わっています。 菊正宗 酒蔵の酒カレー お酒をほとんど飲まないボクですらその名前を知っている、超メジャーなお酒、菊正宗が使用されているカレーでございます。 ※今は化粧水を作ってるんですね。知りませんでした。 ビールのカレーと同じく、こちらはお酒で煮込んだそうです。 […]

  • 2025年2月25日

【ビーフカレー】『松本楼のハイカラビーフカレー 中辛』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。今回のレトルトカレーはこちらでございます。 松本楼のハイカラ ビーフカレー 中辛 松本楼というのは行ったことはないのですが、有名なお店のようです。 森のレストラン 日比谷松本楼 しかも120年も歴史があるそうです。 そのお店のレトルトカレーですから、期待値は少し上がってしまうのは致し方ありません。 また、名前にはただのビーフカレーではなく「ハイカラ」がついて […]