好き勝手なことを書いていますが、悪意はありません。
YEAR

2025年

  • 2025年8月3日

【ご当地カレー】【ベジタブルカレー】岡山名産!『桃太郎とまとカレー』をボクが実食レビュー!辛さ・酸味を徹底分析

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べたカレーはこちらでございます。 桃太郎とまとカレー ボクはいつも新しいカレーとの出会いを求めています。 今回手にしたのは、岡山県産桃太郎トマトをたっぷり使ったという「桃太郎とまとカレー」です。 パッケージの裏には、「日本特有の、皮が薄くて柔らかい品種。晴れの国岡山で太陽をさんさんと浴びて、甘くおいしく育った、岡山県産ならではの桃太郎トマトをたっぷり […]

  • 2025年8月2日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】大阪土産にも最適!『ラッキービリケン印 元祖カレー』の魅力と味の秘密

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 大阪一番人気 ラッキービリケン印 元祖カレー ボクはレトルトカレーが好きで、いつも色々なカレーに挑戦しているんですが、今回手にしたのは「大阪一番人気 ラッキービリケン印 元祖カレー」です。 パッケージに描かれた、あの特徴的なビリケンさんのイラストが目を引きますね。 正直、ビリケンさんとカレーにどんな関 […]

  • 2025年8月1日

【ビーフカレー】クが食べた『炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレー(中辛)』は「肉のジューシーさ」が神レベル!

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレー(中辛) 焼肉屋さんのカレーです。たむらのカレーを扱うのは2回目でございます。 ご存知、芸人のたむらけんじさんが経営されている焼肉屋さんのカレーですね。 正直なところ、ボクはまだ一度も『焼肉たむら』さんに行ったことがありませんし、芸人としてのたむらけんじさんにも特別な […]

  • 2025年7月31日

【ビーフカレー】ドラマ未視聴でもOK!『流星の絆 特製ビーフカレー中辛』はレトルトの常識を超えた

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 流星の絆 やわらかジューシービーフ 特製ビーフカレー 中辛 昔、テレビでやっていたドラマ「流星の絆」。 このドラマ、 始まる前はなんだか面白そうだなと思って、第1話を録画した記憶があります。 でも、結局最初の部分をチラッと見ただけで、そのまま放置してしまって…。 ずいぶん間が空いてから最終回だけを見 […]

  • 2025年7月30日

【キーマカレー】ひき肉はどこへ?『銀座キーマカリー』はそれでも美味しい!隠れた本格派の味を徹底解説

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 銀座キーマカリー 今回ボクがレビューするのは、おなじみの「銀座カリー」シリーズから、『銀座キーマカリー』です。 この「銀座カリー」シリーズは、これまで色々な種類を食べてきましたが、どれも安定して美味しいという印象を持っています。 だから、今回のキーマカリーにも期待が高まります。 なぜ『銀座キーマカリー』を […]

  • 2025年7月29日

【ご当地カレー】【フルーツカレー】ご当地カレー挑戦!『青森りんごカレー』はどんな人にオススメ?ボクの率直な評価

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 青森りんごカリー 中辛 今回ボクがレビューするのは、青森県の名産品「りんご」を使ったご当地カレー、『青森りんごカリー 中辛』です。 なぜ『青森りんごカリー 中辛』を選んだのか? 世の中にはたくさんのレトルトカレーがありますが、ボクがこの『青森りんごカリー 中辛』を選んだのには、いくつかの理由がありま […]

  • 2025年7月28日

【ビーフカレー】【ご当地カレー】懐かしさゼロ?『六甲オリエンタルホテル ビーフカリー 復刻版』は「普通に美味しい」の壁を越えられなかったのか

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回ご紹介いたしますレトルトカレーはこちらでございます。 六甲オリエンタルホテル ビーフカレー 復刻版 今回ボクがレビューするのは、少し歴史を感じさせるレトルトカレー、『六甲オリエンタルホテル ビーフカリー 復刻版』です。 実はボク、そのホテルが存在していたことすら全く知りませんでした。 調べてみると、六甲山の頂上にあった、外国人避暑地のリゾートホテルだっ […]

  • 2025年7月27日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】デミグラス風味?『土佐あかうしビーフステーキカレー』は甘酸っぱさが決め手の濃口カレー!

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回いただきましたレトルトカレーはこちらでございます。 土佐あかうし ビーフステーキカレー 今回ボクがレビューするのは、ちょっと贅沢なご当地レトルトカレー、『土佐あかうしビーフステーキカレー』です。 「あかうし?ステーキ?」と、ボクも最初はその名前に強く惹かれました。 土佐あかうしといえば、高知県が誇るブランド牛。 そのステーキがカレーに入っているなんて、 […]

  • 2025年7月26日

【ビーフカレー】「デュクセルソース」って何?『横濱フレンチカレー』は期待を裏切る普通の味だった?

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べたカレーはこちらでございます。 横濱フレンチカレー 今回のレトルトカレーは『横濱カレーミュージアム』のものです。 横濱カレーミュージアム – Wikipedia 横濱カレーミュージアム(よこはまカレーミュージアム)は、神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1丁目2番地3にあったフードテーマパーク。2001年1月26日にオープンし、2007年3月3 […]

  • 2025年7月25日

【ご当地カレー】普通のナスと何が違う?『水茄子カレー』の味と具材を徹底解説!

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べたカレーはこちらでございます。 水茄子カレー 今回ボクがレビューするのは、ちょっと気になっていたご当地カレー、『水茄子カレー』です。 大阪の泉州(せんしゅう)地方で作られる水茄子(みずなす)はとっても有名で、テレビなんかでも何度か見かけたことはあるんですが、実は今まで一度も食べたことがなかったんです。 泉州に行かないと食べられないのかな、とは思って […]