元気ですか〜!?
どうも、ろけねおです。


現在はこのレトルトカレーは販売されていないようです。
男の極旨黒カレー スパイシー中辛
「男の」とついている商品を見ると、なぜか黙って前を通り過ぎることができないボク。
考えてみれば「男らしさ」の追求というのは、子供の頃からのボクの人生のテーマだったのかもしれないと思ったりしています。
なんのこっちゃ。
今回のカレーの特徴
さて、今回のカレーはこちら「男の極旨黒カレー スパイシー中辛」です。
ご覧のとおり、にんにく油というものとマカというのが入っています。
これが「男の」がつく所以ではないかと思っています。
では、これらのどこに男らしさを見出しているのかが気になりますね。
にんにく油の効果
にんにく油にはどういった効能があるのでしょうか?
にんにくそのものには「滋養強壮」とか「疲労回復」といった効果があるわけで、「滋養強壮」なんて「男らしさ」の復活には避けて通れない言葉という感じがします。
(実は意味はよくわかってなかったりするんですが…)
マカの効果
そして、もう一つの注目成分「マカ」。
ボクはこれまで全然知りませんでした。
ざっくりどういう効果があるかというと、「精力増進」や「不妊症の改善」にマカが効くというようなことです。
「精力増進」というのがまさに「男らしさ」を感じさせますね。
つまり、これは夜に食べたほうが良いカレーという気がします!
実食レポート!
本題に入るまでが長くてすみません。
では実際に食べてみた感想をお伝えします。
見た目は緑がかった黒色でした。
香りは若干にんにくが効いていてスパイシーな印象です。
にんにくは油になると香りは控えめになるのでしょうか?状態は若干緩めかな?という感じでした。
味わいの変化
口に運んでみると最初は甘めかなと思うんですが、ほんのり酸味がきて、そして後から辛さが残るという、三つの味が流れるようにやってきます。
少しレトルト感はあるものの、甘みと酸味と辛味のバランスのいいカレーだと感じました。
具材について
具材は小さめの鶏肉が数個ありました。
パッケージの写真とほぼ同じ量です。
ルーが多めなので具が少ないように思えましたが、特に少ないということもないんじゃないかと思います。
鶏の胸肉だと思われますが、肉質は好みではあるものの、もうちょっと大きい方が好きです。食べ応えがあると満足度が上がりますよね。
食べ進めるごとの変化
食べ進むにつれて甘さが強くなってきて、辛さも口の中で強くなってきます。
そのため終盤は酸味が感じにくいように思いました。
また、鼻に抜けるスパイスの香りがとても良かったです。
口に残っていても心地いい辛さというのもあるのですが、このカレーに関してはちょっと違いました。
う〜ん、その点は少し残念。
総評:男らしさとおいしさの融合
でも、美味しいカレーであることは間違いありません!
にんにく油とマカという「男性向け」成分が入っているわりには、強すぎる主張もなく、バランスの取れた味わいだと思います。
甘み・酸味・辛さのバランスがとても良く、スパイシーさも程よく効いています。
夜のエネルギー補給にもぴったりのカレーかもしれませんね。
男性の方はもちろん、辛いものが好きな女性の方にもおすすめできるカレーです。
機会があればぜひ試してみてくださいね!
まとめ
「男の極旨黒カレー スパイシー中辛」は見た目のインパクトだけでなく、味も十分に楽しめる一品でした。
にんにくとマカというパワー成分が入っているのに、バランスの良い味わいで驚きました。
食後の後味が少し気になるものの、全体的には満足度の高いカレーでした。
また違う味も試してみたいと思います!
次回も美味しいカレーのレポートをお届けしますので、お楽しみに!
それではまた。
ありがとう!
