好き勝手なことを書いていますが、悪意はありません。
CATEGORY

ビーフカレー

  • 2025年2月26日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】『菊正宗 酒蔵の酒カレー』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回いただきましたレトルトカレーはこちらでございます。 ※ボクが食べたときとは箱のデザインが変わっています。 菊正宗 酒蔵の酒カレー お酒をほとんど飲まないボクですらその名前を知っている、超メジャーなお酒、菊正宗が使用されているカレーでございます。 ※今は化粧水を作ってるんですね。知りませんでした。 ビールのカレーと同じく、こちらはお酒で煮込んだそうです。 […]

  • 2025年2月25日

【ビーフカレー】『松本楼のハイカラビーフカレー 中辛』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。今回のレトルトカレーはこちらでございます。 松本楼のハイカラ ビーフカレー 中辛 松本楼というのは行ったことはないのですが、有名なお店のようです。 森のレストラン 日比谷松本楼 しかも120年も歴史があるそうです。 そのお店のレトルトカレーですから、期待値は少し上がってしまうのは致し方ありません。 また、名前にはただのビーフカレーではなく「ハイカラ」がついて […]

  • 2025年2月23日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】『日本三大和牛-近江牛100%使用 ぜいたくカレー 中辛』戦

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 日本三大和牛-近江牛100%使用 ぜいたくカレー 中辛 滋賀県のどこかのサービスエリアにあるローソンで購入しました。 お値段は205円と安いのに、名前は「ぜいたく」となっております。 本当にこれで贅沢ができるのならば、こんな素晴らしいことはありません。 青は食欲を抑える色だと聞いたことがありますが、このカ […]

  • 2025年2月21日

【ビーフカレー】【ご当地カレー】『究極のまろやかカレー』戦

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 究極のまろやかカレー ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、五島軒のカレーでございます。 大変有名なお店のようです。 五島軒公式オンラインショップ カレーのみならずいろんな商品がありました。 ちなみに今回取り上げたカレーはすでに販売が終わっているみたいです。 コンディション 色は若干黄色いかな〜という感 […]

  • 2025年1月4日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】『但馬のどてカレー』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 但馬のどてカレー 「但馬」と聞いてパッと思い浮かぶのが「牛」です。 それ以外何があるのかわからないくらい「牛」が有名であると思います。但馬牛 – Wikipedia これまでいろんなレトルトカレーを食べてきて気がついたことは、「ブランド牛を使ったカレーはおいしい」ということです。 その手のカレ […]

  • 2024年12月31日

【ビーフカレー】『嗚呼 昭和ビーフカレー』戦

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回食べましたカレーはこちらでございます。 嗚呼 昭和ビーフカレー 昨日感想を書きましたこちらのレトルトカレー と1つの箱に収まったレトルトカレーでございます。 こちらも『新妻ドキドキキーマカレー』と同じく大阪の人気ラジオ番組でありました、『おはようパーソナリティ道上洋三です』から生まれたカレーです。 前回はどういう経緯でカレーを出すことになったのか、全然 […]

  • 2024年8月19日

【ビーフカレー】『黄金のレシピ 卵(オム)カレー』戦

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらでございます。 卵(オム)カレー オムカレーは美味しそうなんですけども、これがレトルトになるととたんに不安要素がたっぷりで、おいしそうな気がしなくなりました。 それはなぜでしょう? 卵を使ったレトルトに不安 レトルト食品はカレーに限らず色んなものがあります。 カレーは普通に作ったカレーやお店で食べるものと大差ないものまで […]

  • 2024年7月15日

【ビーフカレー】【ご当地カレー】『伊藤グリル 兵庫県産和牛を贅沢に使った欧風ビーフカレー 中辛』戦

元気ですか〜?! どうも、ろけねおです。 今回食べましたレトルトカレーはこちらです。 伊藤グリル 兵庫県産和牛を贅沢に使った欧風ビーフカレー 中辛 神戸にある伊藤グリルというお店のレトルトカレーなのだそうです。 実はボクの住んでいるところから神戸は少々遠いので、ほとんど行ったことがありません。 世を偲ぶ仮の姿で時々行くことになってしまうことがあるのですが、そんな時は近くに南京町があるので中華を選び […]

  • 2024年5月31日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】『オンセンジャーカレー 中辛』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べさせていただきましたレトルトカレーはこちらでございます。 オンセンジャーカレー ご当地ヒーローのレトルトカレーでございます。 城崎泉隊「オンセンジャー」公式ホームページ この↑サイトを確認しますと、2015年から情報が更新されていないので、このレトルトカレーももう買えないかも知れませんね。 休日なのに社員強制参加のイベントで城崎温泉に行くことになり […]

  • 2024年5月31日

【ご当地カレー】【ビーフカレー】『十勝 マイルドチーズカレー【十勝チーズ入り】』戦

元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 今回食べたレトルトカレーはこちらでございます。 十勝マイルドチーズカレー チーズは何にかけてもおいしいですね。 何にかけてもは言い過ぎか。 ボクは無類のチーズ好きですので、チーズと聞けば買わずにはおれません。 しかも北海道の「十勝」という名前が冠してあるのですから、期待せずにはおれません。 そういうような状況です。 コンディション 色は茶色で、チーズの向こ […]